模様を間違ってゆきぽん用になったヤツ(→☆)の
リベンジになります。


2011.2.21完成
++++++++++++++++++++++++++++
でもねー、使ってる糸が違うから
ドットの形も微妙に変わっちゃって、、、
キレイな丸に近付けようとすると
1つ1つの丸が大きくなっちゃいました

ま、コレはコレでいいかな?

ドットが大きくなった分、
てっぺん近くまでドット模様が入って、、、
結果、ポンポンとかリボンとか付けたら
ドット模様が隠れそう。。。
ってことで、
てっぺんはギリギリまで減目して、
最後はi-コードの要領で編んで
キュッととんがらせてみたり。
深さ16cm(耳あて含まず)、頭囲46cmサイズ。
ベビちゃんサイズだし、こんなてっぺんもありでしょ?ね?

裏返すとこんな感じです。


とんがりは裏側にもあるけど、
糸がベビーアルパカちゃんで
すっごく柔らかくてフワフワなので
頭皮に刺さる事はないはず。。。
あんまり邪魔にならないと思うんだけど、、、
ベビーちゃん、文句言いたくても言えないんだな。
どうだろ?やっぱ邪魔??

使用した糸はこちら
![]() \タイムセール★40%FF/2/23 15:05-2/28 8:00【数量限定】新シリーズデビュー♪毛糸ピエ... | No.01のミルクとNo.02のミルクキャラメルを使いました。 |
2/23 15:05- 2/28 8:00
数量限定で40%Offですってーーー。
季節的にはギリギリだけど、
気になってた方はチャンスかもですね~。
この際、来シーズン用でもいいって事にしちゃいます!?

++++++++++++++++++++++++++++
ただいま出品中です!

++++++++++++++++++++++++++++
楽天会員の方でハンドメイド副資材をお探しの方には
こちらがオススメ!
>> 楽天市場『tamasurf』
++++++++++++++++++++++++++++
ランキング、参加しています

おっ


と、思ってくださった方は









++++++++++++++++++++++++++++
ポチリとありがとうございました

このニットキャップも
ヤフオクに出品するつもりで編んでたんだけど、、、
『ちょっとねぇ、、、来週はもう3月だし?』
と、躊躇しています。
来シーズンの早めに出品する事にしてそれまで保管かなぁ。。。
もし気になるわ~って方がいらっしゃいましたら、
こちらのメールフォームより
お気軽にお問い合わせくださいませ。(→☆)
さて、まだ冬糸たっぷりあるけど、
そろそろ春モノ編まなくちゃね。
。。。その前に
ゆきぽんが幼稚園で使う座布団カバー作らなきゃ

耳あて付ニットキャップ(→☆)、
かぎ針で交差とかしながら
なわ編みっぽい模様を編んだものですが、
こちらの編み方についてお問い合わせいただいたんですね。
すぐにでも説明できれば良かったんだけど、
取っておいたはずのメモがなーーーーい


編み図の製図もしてなーーーーい!!
って事で、、、
も1回編みながらメモを取ることに。
前作と増し目の仕方が同じかどうか
かなり怪しいんだけど、、、なんとか形になりました



2011.2.7完成
++++++++++++++++++++++++++++
サイズは49~50cmあたり。
籐子ちゃんが51cmサイズなので、ちょいキツそうですね~

ちょうどゆきぽんの頭が合うと思うし、
後で着画撮ろうかな。
んで、寄って撮ったのは

こんな感じで。
前作との変更点が縁の部分。
前は引き抜いてぐるっと1周してたみたいなんだけど、
フィット感重視でゴム編みっぽく伸縮タイプにしてみました。
せっかくなので
このニットキャップもヤフオクに出品予定です。
単色で地味なんだけど、、、
ご縁があるといいなぁ。
あ、着画はまた後日UPりますね。
使用した糸はこちら
![]() 70%OFF!●人気の極太毛糸●ダイヤ フォーメン<ダイヤシティ/223番> | 色もまさしくこれ!!No.223です。 |
++++++++++++++++++++++++++++
ただいま出品中です!

++++++++++++++++++++++++++++
楽天会員の方でハンドメイド副資材をお探しの方には
こちらがオススメ!
>> 楽天市場『tamasurf』
++++++++++++++++++++++++++++
ランキング、参加しています

おっ


と、思ってくださった方は









++++++++++++++++++++++++++++
ポチリとありがとうございました

昨日はすごい雪で!
雨の予報だったから
そのうち雨に変わるだろうと思ってたのに、、、
まぁ、気付けばベランダから見えるお家の屋根に
うっすら積ってたり。
あまりに冷え込んでたから
昨日の夕飯は予定変更で鍋!
だってねー、暖房つけてても部屋が寒いの。
お鍋にしちゃえば
部屋もあったまるし
体の中からもあったまるしね。
そして何より準備がラク!!ww
えぇ、そこが1番の理由だったりです、はい。
以下、2011.2.17追記
++++++++++++++++++++++++++++
で、着画撮りました。
ゆきぽんでぴっちりって感じです。

『あったかいわぁ~

と言ってました

++++++++++++++++++++++++++++
タグ : かぎ針 ・ 耳あて付 ・ ニットキャップ
以前、ヤフオク出品中のじゃばら帽に
「渋めカラーは?」
とお問い合わせを頂いてて、、、
オーダーもひと段落したのでようやく編めました。


2011.2.7完成
++++++++++++++++++++++++++++
深緑って言えばいいのかな。。。
明るいところで見たら
「あ、緑だわ。」
ってわかる感じで、パッと見こげ茶っぽくもあります。
後ろから見ると

こんな具合に絞られてます。
このムギュッと感が結構好きだったり。
出品無料デーなので、
今日か明日中に出品したいと思ってます。
お問い合わせ下さった方の目にとまりますように。。。
使用した糸はこちら
![]() 雰囲気・質感が楽しめる毛糸です。カラーとカラーが絶妙に織り重なりTweed Touchの素敵な仕上... | No.802の深緑、2本取りで編みました。 |
メランジェ・スラブ、あとは茶系が1着分残ってるから
じゃばら帽にしちゃおうかなぁ。。。
棒針でキャスケットタイプにも挑戦してみたかったりで、
でも、どうすればツバ部分を楽に仕上げられるか、、、で、
ちょっと悩み中です。
悩んでる間に冬が終わっちゃうよ~~

++++++++++++++++++++++++++++
ただいま出品中です!

++++++++++++++++++++++++++++
楽天会員の方でハンドメイド副資材をお探しの方には
こちらがオススメ!
>> 楽天市場『tamasurf』
++++++++++++++++++++++++++++
ランキング、参加しています

おっ


と、思ってくださった方は









++++++++++++++++++++++++++++
ポチリとありがとうございました

連休初日の雪はすごかったですね~

滅多に降らない&積らない分、
子供たちは起きてすぐ、一気にテンションMAX

私は冷えて冷えてしょうがなかったです

今日は午後から雨の予報なんだなぁ。。。
つか、バレンタインなんですよね?
すっかりそんな甘ーいイベントから遠ざかってますが、、、
いちお、ダンナさま用に私が食べたいものを選んでおきました。
あれ?なんかおかしい??

ゆうちょには普段あまりチョコを食べさせてないんだけど、
今日くらいはOK!って事でおやつの時間にでも出したいと。
で、ゆきぽんと私にも分けてもらおうかな

なんだか休んでる間にテストがあったらしいので、
復活して早々にテスト受けなきゃならんのでしょうが、、、
まぁ、頑張ってもらいましょ♪
では、昨日に引き続き
オーダー頂いていたニットキャップのお披露目です



2011.2.1完成
++++++++++++++++++++++++++++
先日リバーシブル編みで編んだ
2重構造の耳あて付ニットキャップの
サイズ&お色違いをオーダーいただきました。
サイズは44cmあたり、
小さくした分、深さも浅くする必要があったので、
模様を一部無くしちゃいました。
お色はベースのお色をアイボリー、黒、濃グレーの中から
濃グレーをお選びいただき、
模様の色は私がおススメどころのカラーを使って
サンプルを編んだりして
メールをやり取りしながら決定。
アイボリー・赤・ベージュの3色を使った模様になりました。
あ、内側の画像を撮り忘れてたけど、
同じ濃グレーで編んでます。
んで、紐とポンポンの色。
濃グレー単色だと
ベビちゃん用にするにはどうにも重たい印象で、、、
私の好みで紐は濃グレーをベースに
アイボリーとベージュをミックス、
ポンポンはアイボリーをベースに
他の3色をほんの少し混ぜてみたり。
これで可愛らしい印象になったかな??
使用した糸はこちら
![]() 毛糸ピエロ♪【527】純毛並太・2 [毛100% 並太 527-1-19 ] | こちらはまだ全色コンプした事ないんだけど、私のお気に入りの糸です。 |
++++++++++++++++++++++++++++
ただいま出品中です!

++++++++++++++++++++++++++++
楽天会員の方でハンドメイド副資材をお探しの方には
こちらがオススメ!
>> 楽天市場『tamasurf』
++++++++++++++++++++++++++++
ランキング、参加しています

おっ


と、思ってくださった方は









++++++++++++++++++++++++++++
ポチリとありがとうございました

そんでねーーー

ぶっとい私の腕を突っ込んだ着用イメージじゃなくて、
実際ベビちゃんが被ったとこ、見たいですよね~~??
ね~~~~~~~??
着画、ご覧いただけるのですよ

オーダー主さま、ブログをお持ちなのです。
『hau‘oli ‘ilio ~楽しいわんこ~ G&J』

そしてブログの中で
コットンキャスケットと耳あて付ニットキャップを
紹介して下さってます。
記事はコチラで。。。(→☆)
ぜひぜひ。
んもーーー、OTO君の可愛い事!!

お帽子もね、
ツバのあるタイプでも
ツバ無しタイプでも
どっちもお似合いでね~~~。
専属ベビーモデルをお願いしたいくらい

こうして被ってくれてる姿を
見せていただけて幸せモノです、私

金曜日に学校でしんどくなって
熱測ったら39度越えてたとか

そっこーで呼び出されちゃいました。。。

症状は熱と喉が少し痛いだけでかなり軽い方だったし、
ゆきぽんの胃腸風邪の時も含めて
兄妹2人で移し合いっこにならずに終息した分
まだいいとは思うんだけど、、、
よくまぁ、とっかえひっかえ
色んな風邪を貰ってくるなぁと。。。
もうこの時期は笑うしかありませんわ~

でも、ゆうちょダウンの前に
編み上がってお届けしていたオーダーのお品が。。。
今日はその完成レポです



2011.1.30完成
++++++++++++++++++++++++++++
私のオリジナルの中では定番の玉編みキャスケットを
編ませていただきました。
サイズは46cm。
籐子ちゃんは被れないほど小さいサイズなので、
私が手を突っ込んで着用イメージを撮影

腕が太く見えるのは、帽子が小さすぎるから!!!
ってことでよろしくです。
被ってくれるのは、もうすぐ6ヶ月になろうかという男の子

今は頭囲43cmくらいとの事でしたが、
ご使用は春からとのことで
少し大きめをリクエストくださいました。
久々のこのキャスケット、
上手く大きさ調整できるかドキドキだったけど、
リクエストいただいた大きさに仕上げる事が出来てひと安心。
そして実はもう1点、
今の時期に被る用って事で
ニットキャップのオーダーいただいてまして、
そちらも一緒にお届けしています。
ニットキャップの完成レポは
また明日UPりますね~。
使用した糸はこちら
![]() 色が豊富な毛糸☆【編み物】【手芸】【手編み】毛糸ピエロ♪【G675】コットン・ニィート[綿100... | 私の大好きなコットン・ニィート!! |
++++++++++++++++++++++++++++
ただいま出品中です!

++++++++++++++++++++++++++++
楽天会員の方でハンドメイド副資材をお探しの方には
こちらがオススメ!
>> 楽天市場『tamasurf』
++++++++++++++++++++++++++++
ランキング、参加しています

おっ


と、思ってくださった方は









++++++++++++++++++++++++++++
ポチリとありがとうございました

ゆうちょは明日から小学校復活です

ホント、ありがたいわーーー、小学校。
ありがたすぎるわーーーー、給食

もう風邪菌貰ってこないでちょうだいよーーっ!!
