2009年11月24日 (火) | 編集 |
イベント用ニットキャップシリーズ、
本日は最終日です~~~。
今日はこれ。

2009.11.16完成
++++++++++++++++++++++++++++
久々のベビちゃんサイズ!
45cmになります。
ちっちゃいね~。
先日レポしたワッチキャップ(→☆)を編み終えて、
残った糸で編み編み。。。。
最終的にほんの数cm残しただけで、
編み上がった結果がベビちゃんサイズとなりました。。
ツバを編むのも、糸が足りるのかかなりドキドキ
買い足さずに編めてよかった~~。
買い足したら、ついつい他にも追加でポチッちゃうもんね。
(これ↑、在庫減らしたつもりが増えてるカラクリ。。。)
使用した糸はこちら

ダルマ毛糸(横田) 朝もやラ・セーヌ
No.2の薄グレーを使いました。
モケモケ感が可愛らしい、お気に入りの糸です
++++++++++++++++++++++++++++
あみるん作品、イベント参加のため撤収中です、、、
でも、他の作家さんたちの素敵な作品が盛りだくさん♪

ネットショップ tamasurf.com
++++++++++++++++++++++++++++
楽天会員の方でハンドメイド副資材をお探しの方には
こちらがオススメ!
>> 楽天市場『tamasurf』
++++++++++++++++++++++++++++
ランキング、参加しています
おっ
いいの出来てるじゃないの~
と、思ってくださった方は
”ポチッ”とよろしくです
特にここ、ポチッと!
新たに参加中!

++++++++++++++++++++++++++++
ポチリとありがとうございました
と、いうことで、、、、




イベント用に追加納品したニットキャップは以上!
先月のイベントから約1ヶ月半、
ニットキャップ10点追加できたなんて、頑張ったわ~。
編むのに時間がかかる棒針でも結構編めたし、
私にしては頑張った!
自画自賛だけどよしっ!
...どなたかのお気に入りに加えていただけますように
そしてそして、イベントに納品したのはあと1点あるんです!
実は、今回唯一の羊毛とのコラボ作品。
後日レポりますね~~~。
本日は最終日です~~~。
今日はこれ。

2009.11.16完成
++++++++++++++++++++++++++++
久々のベビちゃんサイズ!
45cmになります。
ちっちゃいね~。
先日レポしたワッチキャップ(→☆)を編み終えて、
残った糸で編み編み。。。。
最終的にほんの数cm残しただけで、
編み上がった結果がベビちゃんサイズとなりました。。

ツバを編むのも、糸が足りるのかかなりドキドキ

買い足さずに編めてよかった~~。
買い足したら、ついつい他にも追加でポチッちゃうもんね。
(これ↑、在庫減らしたつもりが増えてるカラクリ。。。)
使用した糸はこちら

ダルマ毛糸(横田) 朝もやラ・セーヌ
No.2の薄グレーを使いました。
モケモケ感が可愛らしい、お気に入りの糸です

++++++++++++++++++++++++++++
あみるん作品、イベント参加のため撤収中です、、、
でも、他の作家さんたちの素敵な作品が盛りだくさん♪

ネットショップ tamasurf.com
++++++++++++++++++++++++++++
楽天会員の方でハンドメイド副資材をお探しの方には
こちらがオススメ!
>> 楽天市場『tamasurf』
++++++++++++++++++++++++++++
ランキング、参加しています

おっ


と、思ってくださった方は









++++++++++++++++++++++++++++
ポチリとありがとうございました

と、いうことで、、、、










イベント用に追加納品したニットキャップは以上!
先月のイベントから約1ヶ月半、
ニットキャップ10点追加できたなんて、頑張ったわ~。
編むのに時間がかかる棒針でも結構編めたし、
私にしては頑張った!
自画自賛だけどよしっ!
...どなたかのお気に入りに加えていただけますように

そしてそして、イベントに納品したのはあと1点あるんです!
実は、今回唯一の羊毛とのコラボ作品。
後日レポりますね~~~。
スポンサーサイト
2009年11月17日 (火) | 編集 |
先日の編み散らかしレポ(→☆)から1点、
何とか無事に完成しましたのでレポりま~す。

2009.11.12完成
++++++++++++++++++++++++++++
平置きでベルト部分が27cmってことで、
サイズは54cm辺りです。
昨シーズン編んでいた
模様編みキャスケットのシリーズ

と比べると、ぽってり感
一番幅広の部分で平置き32cm(頭囲64cm)です。
増し目を調整して、ぽってりシルエットに。
今まで編んだすっきりシルエットのキャスケットと比べると
かなりのボリューム。
深めに被ってぽってり。
浅めに被って後ろをくったり。
どちらも可愛く被れるかと。
そしてふんわり軽くてあったかです
。。。。なんて。
実はね、最初編み始めた時は
『ベレーかハンチングを編んでみたいなー』
とか思って編んでいたり。。。
ぐるぐる編みだから、
ベレーならベルト部分を調整して太めにすればいいし、
ハンチングならツバを編む時にそれっぽい形に編めば、、、って。
それにキャスケットとハンチングって、
ぐるぐる編みだと同じ編み図で作れるんですよ。
最後まで編んでから、
ハンチングならおでこ部分をつまんで
ツバと縫いとめればOK。
このキャスケットも、そうするつもりで編んでいたもの。
実際ツバとクラウン部分を仮止めってとこまで行ったんだけど、
確かに形はハンチング。
被った際のツバのバランスもばっちり!
だったのに、、、だったのにぃ、、、、
なんかね~、ゴツイのですよ。
ハンチングに『乗っかられてる』感じになってしまって。。。orz
キャスケットとして被るとそんな風に思わないのに、不思議。
きっと極太の糸で編んでるからでしょうね~。
編み地の厚みが私的にはNGでした。
ということで、ハンチングには並太糸で挑戦することにします。
(また増し目と格闘ね。。。
)
使用した糸はこちら

ふっくら軽く、ウェアから小物まであたたかで高級感のある仕上がり朝もやラ・セーヌ ダルマ秋...
No.5のマスタードを使ってます。
アクリル100%の威力!めちゃんこ軽いです。
さらにふわふわ、あったか
モケモケとした毛羽立ちがあって、
これが『朝もや』って感じなんでしょうか、、、
毛飛びが若干ありますが、糸が可愛いので仕方なし!
昨シーズンから編みまくってるお気に入りの極太糸です。
++++++++++++++++++++++++++++
あみるん作、冬物ニットキャップ
販売開始しています!

ネットショップ tamasurf.com
++++++++++++++++++++++++++++
楽天会員の方でハンドメイド副資材をお探しの方には
こちらがオススメ!
>> 楽天市場『tamasurf』
++++++++++++++++++++++++++++
ランキング、参加しています
おっ
いいの出来てるじゃないの~
と、思ってくださった方は
”ポチッ”とよろしくです
特にここ、ポチッと!
新たに参加中!

++++++++++++++++++++++++++++
ポチリとありがとうございました
今回のキャスケット、
ネットショップに登録しようかかなり迷いましたが
イベント間近なので今はPC作業より手仕事優先
させたい気分でもあり、、、
直接イベントへ投入しようかと。
もしもこのキャスケット気になるわ~って方がいらっしゃいましたら、
コチラ
から直接、お気軽にお問い合わせくださいね。
何とか無事に完成しましたのでレポりま~す。

2009.11.12完成
++++++++++++++++++++++++++++
平置きでベルト部分が27cmってことで、
サイズは54cm辺りです。
昨シーズン編んでいた
模様編みキャスケットのシリーズ

と比べると、ぽってり感

一番幅広の部分で平置き32cm(頭囲64cm)です。
増し目を調整して、ぽってりシルエットに。
今まで編んだすっきりシルエットのキャスケットと比べると
かなりのボリューム。
深めに被ってぽってり。
浅めに被って後ろをくったり。
どちらも可愛く被れるかと。
そしてふんわり軽くてあったかです

。。。。なんて。
実はね、最初編み始めた時は
『ベレーかハンチングを編んでみたいなー』
とか思って編んでいたり。。。
ぐるぐる編みだから、
ベレーならベルト部分を調整して太めにすればいいし、
ハンチングならツバを編む時にそれっぽい形に編めば、、、って。
それにキャスケットとハンチングって、
ぐるぐる編みだと同じ編み図で作れるんですよ。
最後まで編んでから、
ハンチングならおでこ部分をつまんで
ツバと縫いとめればOK。
このキャスケットも、そうするつもりで編んでいたもの。
実際ツバとクラウン部分を仮止めってとこまで行ったんだけど、
確かに形はハンチング。
被った際のツバのバランスもばっちり!
だったのに、、、だったのにぃ、、、、

なんかね~、ゴツイのですよ。
ハンチングに『乗っかられてる』感じになってしまって。。。orz
キャスケットとして被るとそんな風に思わないのに、不思議。
きっと極太の糸で編んでるからでしょうね~。
編み地の厚みが私的にはNGでした。
ということで、ハンチングには並太糸で挑戦することにします。
(また増し目と格闘ね。。。

使用した糸はこちら

ふっくら軽く、ウェアから小物まであたたかで高級感のある仕上がり朝もやラ・セーヌ ダルマ秋...
No.5のマスタードを使ってます。
アクリル100%の威力!めちゃんこ軽いです。
さらにふわふわ、あったか

モケモケとした毛羽立ちがあって、
これが『朝もや』って感じなんでしょうか、、、
毛飛びが若干ありますが、糸が可愛いので仕方なし!
昨シーズンから編みまくってるお気に入りの極太糸です。
++++++++++++++++++++++++++++
あみるん作、冬物ニットキャップ
販売開始しています!

ネットショップ tamasurf.com
++++++++++++++++++++++++++++
楽天会員の方でハンドメイド副資材をお探しの方には
こちらがオススメ!
>> 楽天市場『tamasurf』
++++++++++++++++++++++++++++
ランキング、参加しています

おっ


と、思ってくださった方は









++++++++++++++++++++++++++++
ポチリとありがとうございました

今回のキャスケット、
ネットショップに登録しようかかなり迷いましたが
イベント間近なので今はPC作業より手仕事優先

直接イベントへ投入しようかと。
もしもこのキャスケット気になるわ~って方がいらっしゃいましたら、
コチラ

2009年09月09日 (水) | 編集 |

2009.9.4完成
++++++++++++++++++++++++++++
久々の模様編みキャスケット、
冬糸で完成で~す


極太糸でザクザク編んだので、
編み始めから糸始末まであっという間。
昨シーズンも沢山編んだ模様編みキャスケット。
お気に入りの形&模様なので、
今シーズンもどんどん編みたいなぁ。


大きさは54cmサイズ。
冬糸だから多少伸びるので私も被れるサイズ!
でも、まぁ、キッズのL?LL?
レディースのS?
なサイズです。
ウール100%でふっくらモフモフ

あったかいですよ~~。
(編むのはめちゃんこ暑かった!

使用した糸はこちら

秋冬毛糸 ハマナカ ソノモノ(超極太)
No.12を使いました。
3玉きれいに使い切って、半端糸は全然残らず。。。すっきり!
グレーといえばグレー?
光が当たると灰茶って感じになるからグレージュって言えばいいのかな?
ナチュ系のいいお色です

++++++++++++++++++++++++++++

ネットショップ tamasurf.com
++++++++++++++++++++++++++++
楽天会員の方でハンドメイド副資材をお探しの方には
こちらがオススメ!
>> 楽天市場『tamasurf』
++++++++++++++++++++++++++++
ランキング、参加しています

おっ


と、思ってくださった方は







++++++++++++++++++++++++++++
ポチリとありがとうございました

こちらのキャスケット、
近いうちにネットショップにて販売させていただく予定です。
あ、イベントに参加していた作品たち。。。
実は、今月の連休にまたイベントに連れて行っていただける
とのことで、、、ネットショップ再出品までも少しお時間かかるかと。
今のうちに冬物キャップを増やすべき??
2009年01月09日 (金) | 編集 |

2009.1.6完成
++++++++++++++++++++++++++++
表引き上げ編みで縦のしましま、
そして裏引き上げ編みを使って横のしましまにしてみました。
段染めだからわかりにくいかな??
モコモコ糸で、ばっちり防寒です!
これももちろん、tamasurfさんへ納品予定~。
使用した糸はこちら

毛糸ピエロ♪ 【553】ぽあぽあキュート553-33(ピンク・ガーネット段染め)「極太タイプ・ピン...
No.33のピンクです。
元気カラーですよね

編んでてテンションあがります。
極太なので、7mmの針でザクザク。
すぐ編めちゃいますよ~!!
++++++++++++++++++++++++++++
ただ今「tamasurf」さんにて
冬物ニットキャップ&
キャスケットを委託販売中です!

++++++++++++++++++++++++++++
おっ


と、思ってくださった方は







++++++++++++++++++++++++++++
ポチリとありがとうございました

今日からお弁当再開で、ねむ~~。。。
そうそう、ぴえろさんで初売りセールやってますね~。
送料無料コースもお安くなってるし、、、
お年玉でポイント9倍とかやってるし、、、
あ、ケータイから購入で3倍とかもあったなぁ。
リピしまくりのコットン・ニィートも増やしておきたいし、、、
あはは~~、また在庫増やしそうな予感

2008年12月28日 (日) | 編集 |

2008.12.22完成
++++++++++++++++++++++++++++
今シーズンの私の作品の中で、
すっかり定番となった模様編みキャスケット。
今度はモール糸で挑戦です。
モコモコした感じが一層際立って、
手触りの楽しいキャスケットになりましたよ!
これは年明けにtamasurfさんへ納品の予定です。
使用した糸はこちら

毛糸ピエロ♪ 50%OFF!【167】ラブ・モール167-1049(濃モスグリーン)「並太タイプ・緑系」 開...
No.1049の濃モスグリーンを使いました。
色はぴえろさんの画像そのまんまの色で、渋くていい色です

モール糸は初挑戦だったんだけど、
以外と編みやすくってスイスイ編めました

手触りもよくって、お気に入りの糸の仲間入りです!
もう1着編みたかったけど、糸が足りなさそう、、、
冬糸はもう買わないつもりだし、
残り糸の量で編めそうなモノを考えなくちゃ。。。
。。。
。。。
。。。
うん、他の何かを編みながら考えます

++++++++++++++++++++++++++++
ただ今「tamasurf」さんにて
冬物ニットキャップ&
キャスケットを委託販売中です!

++++++++++++++++++++++++++++
おっ


と、思ってくださった方は







++++++++++++++++++++++++++++
ポチリとありがとうございました
