2009年06月12日 (金) | 編集 |
オーダーいただいている帽子達は、
どれもこれも糸の到着待ち。。。。
ってことで、
糸が届くまでの時間を使って
いよいよタティングレースに挑戦です
何しろ初心者。
キットに付いていたシャトルとレース糸を一通り眺めてから、
テキストとにらめっこ。
準備を整えて練習スタート
挑戦するのは練習第1弾、エジングモチーフ!
まずは、リングを1つ。
表目と裏目を1回ずつ編んで1組になるのか、、、うんうん。
ピコットって、一定の大きさにするの難しい~~~。
必要な目数を編んでから糸を引き絞って、リングの完成。

。。。。ちっちゃ!
一緒に写ってる指は、私の小指です
タティングって、編むというより結ぶ?巻き付ける?
上手く言えないけどそんな感じ。
昔々、ミサンガを斜め編みで編んだことがあったんだけど、
それを思い出すなぁ。。。
芯の糸に巻き付ける感じとか、、、うん、きっと似てる!
な~~んて思い出しながら、

。。。リングが3つに。
懐かしい感覚のおかげで普通の目を編むのはサクサク。
ピコットの大きさや、リングとリングの間の渡り糸の長さを
一定に揃えるのには慣れが必要かな。
リング3つ編んだところで、、、飽きっぽい私
モチーフを編みたくなったので練習の第2段階へ!
練習第2弾は、ちょうちょのモチーフ

。。。ちょうちょに見える?
楽しいな~~~!タティング!
まだまだ手が慣れてないので、
同じ目数のリングでも大きさがビミョ~に違ってたりするんだけど、
そこはまぁ、初心者だから大目に見てくださいませ
練習第3弾は、シャトルを2つ使うモチーフらしいので、
まずは第2弾まででひと段落。
シャトル1つで編むモチーフを色々編んでみて、
手を慣らしていく予定。
シンプルな花モチーフとか、沢山編みたいな~~~
あみあみ作品とのコラボもできるしね
妄想広がりますね♪
++++++++++++++++++++++++++++
tamasurfさん、ネットショップは13日まで臨時休業とのことです。
++++++++++++++++++++++++++++
楽天会員の方でハンドメイド副資材をお探しの方には
こちらがオススメ!
>> 楽天市場『tamasurf』
++++++++++++++++++++++++++++
ランキング、参加しています
ちょうちょに見えるよ~~
って思って下さった方は是非
”ポチッ”とよろしくです
特にここ、ポチッと!


++++++++++++++++++++++++++++
ポチリとありがとうございました
どれもこれも糸の到着待ち。。。。
ってことで、
糸が届くまでの時間を使って
いよいよタティングレースに挑戦です

何しろ初心者。
キットに付いていたシャトルとレース糸を一通り眺めてから、
テキストとにらめっこ。
準備を整えて練習スタート

挑戦するのは練習第1弾、エジングモチーフ!
まずは、リングを1つ。
表目と裏目を1回ずつ編んで1組になるのか、、、うんうん。
ピコットって、一定の大きさにするの難しい~~~。
必要な目数を編んでから糸を引き絞って、リングの完成。

。。。。ちっちゃ!
一緒に写ってる指は、私の小指です

タティングって、編むというより結ぶ?巻き付ける?
上手く言えないけどそんな感じ。
昔々、ミサンガを斜め編みで編んだことがあったんだけど、
それを思い出すなぁ。。。
芯の糸に巻き付ける感じとか、、、うん、きっと似てる!
な~~んて思い出しながら、

。。。リングが3つに。
懐かしい感覚のおかげで普通の目を編むのはサクサク。
ピコットの大きさや、リングとリングの間の渡り糸の長さを
一定に揃えるのには慣れが必要かな。
リング3つ編んだところで、、、飽きっぽい私

モチーフを編みたくなったので練習の第2段階へ!
練習第2弾は、ちょうちょのモチーフ


。。。ちょうちょに見える?
楽しいな~~~!タティング!
まだまだ手が慣れてないので、
同じ目数のリングでも大きさがビミョ~に違ってたりするんだけど、
そこはまぁ、初心者だから大目に見てくださいませ

練習第3弾は、シャトルを2つ使うモチーフらしいので、
まずは第2弾まででひと段落。
シャトル1つで編むモチーフを色々編んでみて、
手を慣らしていく予定。
シンプルな花モチーフとか、沢山編みたいな~~~

あみあみ作品とのコラボもできるしね

妄想広がりますね♪
++++++++++++++++++++++++++++
tamasurfさん、ネットショップは13日まで臨時休業とのことです。
++++++++++++++++++++++++++++
楽天会員の方でハンドメイド副資材をお探しの方には
こちらがオススメ!
>> 楽天市場『tamasurf』
++++++++++++++++++++++++++++
ランキング、参加しています

ちょうちょに見えるよ~~

って思って下さった方は是非








++++++++++++++++++++++++++++
ポチリとありがとうございました

この記事へのコメント
こんにちは。
タティング始動しましたね♪
そうそう!ミサンガの雰囲気ですよね。
タティングは結び目の連続なので
私たち(一部のタティング仲間)のあいだでは
編み編みに対抗?してゆいゆい(結い結い)って
呼ばれてますよ~!
結び目も安定しているし、さすが編み物経験者は
しょっぱなから上手ですねd(^O^)b
リングの大きさのバラつきは
芯糸の引き具合かもしれませんね~。
基礎さえ覚えればほんとどんどん楽しくなりますよ♪
私もがんばろ~!
タティング始動しましたね♪
そうそう!ミサンガの雰囲気ですよね。
タティングは結び目の連続なので
私たち(一部のタティング仲間)のあいだでは
編み編みに対抗?してゆいゆい(結い結い)って
呼ばれてますよ~!
結び目も安定しているし、さすが編み物経験者は
しょっぱなから上手ですねd(^O^)b
リングの大きさのバラつきは
芯糸の引き具合かもしれませんね~。
基礎さえ覚えればほんとどんどん楽しくなりますよ♪
私もがんばろ~!
すっごい細かいですね~~~!!!
タティング 初めて聞きました。
なんだか細かいけど面白そう!!
勉強になりました!!
また遊びに来たいと思います☆☆☆
タティング 初めて聞きました。
なんだか細かいけど面白そう!!
勉強になりました!!
また遊びに来たいと思います☆☆☆
頑張ってますね!
それにとっても繊細な感じが素敵~♪
私には…ちょっと真似できない細かさですけどね^^;
でも小さくてもとってもキレイ。
初心者とは思えないですよー。
こんなにアップで見せてもらえて、私もいい勉強になりました^^
それにとっても繊細な感じが素敵~♪
私には…ちょっと真似できない細かさですけどね^^;
でも小さくてもとってもキレイ。
初心者とは思えないですよー。
こんなにアップで見せてもらえて、私もいい勉強になりました^^
こんにちは^^
結い結い!いい表現ですね~。
私もそう呼ばせていただきます♪
結び目、こんな感じでOKでしょうか!?
大きさというか、キツさというか、、、
できるだけ揃えるように気を付けて結んでいたんですけど、
ドキドキでした。。。(^^;
解くの大変ですしね。
リングの大きさも安定するように、
引き続き練習していきます!
いずれドイリーとか編むのが目標!ですが、
地道に腕を磨いていきますね♪
結い結い!いい表現ですね~。
私もそう呼ばせていただきます♪
結び目、こんな感じでOKでしょうか!?
大きさというか、キツさというか、、、
できるだけ揃えるように気を付けて結んでいたんですけど、
ドキドキでした。。。(^^;
解くの大変ですしね。
リングの大きさも安定するように、
引き続き練習していきます!
いずれドイリーとか編むのが目標!ですが、
地道に腕を磨いていきますね♪
はじめまして^^
これ、太めのレース糸なんですけど、
やっぱり編むのに比べると細かいですね~。
その分、とっても繊細な作品が仕上がるみたいですよ!
えぇ、まだ作品らしい作品が出来上がっていないので、
タティング本を見た感想ですが、、、、(^^;
タティングは、今後もあみあみの合い間に
練習していきたいと思ってますので、
またぜひ遊びにいらしてくださいませ^^
コメントありがとうございました~☆
これ、太めのレース糸なんですけど、
やっぱり編むのに比べると細かいですね~。
その分、とっても繊細な作品が仕上がるみたいですよ!
えぇ、まだ作品らしい作品が出来上がっていないので、
タティング本を見た感想ですが、、、、(^^;
タティングは、今後もあみあみの合い間に
練習していきたいと思ってますので、
またぜひ遊びにいらしてくださいませ^^
コメントありがとうございました~☆
そうなんです、繊細なんですよ!
今、図書館でタティング本を借りまくってるんですけど、
どの作品も繊細で上品、エレガントオーラに包まれてました。
いつかドイリーにも挑戦してみたいところですが、
いつになる事か。。。(^^;
焦らず地道に、小さな作品から頑張ってみます!
小さなモチーフでも、ゆらゆらチャームとして使ったら
少しエレガントな雰囲気を醸し出せるかもしれませんしね~。
今、図書館でタティング本を借りまくってるんですけど、
どの作品も繊細で上品、エレガントオーラに包まれてました。
いつかドイリーにも挑戦してみたいところですが、
いつになる事か。。。(^^;
焦らず地道に、小さな作品から頑張ってみます!
小さなモチーフでも、ゆらゆらチャームとして使ったら
少しエレガントな雰囲気を醸し出せるかもしれませんしね~。
| ホーム |