2009年11月26日 (木) | 編集 |
イベント納品作品、最後のレポです。
もうすぐ12月、
やっぱりクリスマス!ですよね。
。
。
。
。

。。。。覚えてます?
たしかまだまだ夏真っ盛りのころに編んだのよね。
(記事はコチラ→☆)
あれから時間は流れて、、、
あーでもない、こーでもないと試行錯誤しておりました。
んで、
1つは何とか完成までこぎつけましたよ!

2009.11.20完成
++++++++++++++++++++++++++++
sakururuさんちの白いクルふわお玉さんをくるっと巻きつけて、
羊毛で作ったちっこいオーナメントをくっつけてます。
くつしたとステッキと、

。。。後ろにはプレゼントとベル。
そして全体にカラフルな羊毛ボールを散らして。
最初の予定ではツリーだけのつもりだったんだけど、
ちょっと淋しかったので羊毛ゆきだるまを追加!
『プレゼントを心待ちにしてるようにくつしたを見ている風』
な、ゆきだるまにしてみました。
ちなみに、
プレゼントのオーナメントはゆきだるまの後ろにこっそりつけてみたり
ツリーとゆきだるまの下にはレースで編んだモチーフを。
雪の結晶モチーフを目指して六角にしたかったんだけど、
イメージ通りになかなかできず。。。。
最終的に八角モチーフにして、
縁のピコットで結晶っぽくしてみましたが、、、雰囲気出てるといいなぁ。
サイズは、ツリーの高さが約10cmってところです。
ゆきだるまが4cmほど、オーナメントが1~2cmくらいで、
プスプスと作るのに肩がカッチカチ。。。
かなり悩みながら作りこんだミニミニツリー。
できあがった時にはもう嬉しくて。
前から、後ろから、上から、横から
眺めまわしてひとり満足してました
あ、、、もう1つ、ツリー本体がっ

ゆきだるま以外のパーツはできてるんだけど、
残念ながらここまででタイムオーバー。
イベントには間に合わず、1点のみの納品となりました。
作りかけのミニミニツリーは、近いうちに仕上げよっと。
今は棒針編み編みモードになってるのでそっち優先です
++++++++++++++++++++++++++++
あみるん作品はイベント参加のため撤収中!
でも、他の作家さんたちの素敵作品が沢山♪

ネットショップ tamasurf.com
++++++++++++++++++++++++++++
楽天会員の方でハンドメイド副資材をお探しの方には
こちらがオススメ!
>> 楽天市場『tamasurf』
++++++++++++++++++++++++++++
ランキング、参加しています
おっ
いいの出来てるじゃないの~
と、思ってくださった方は
”ポチッ”とよろしくです
特にここ、ポチッと!
新たに参加中!

++++++++++++++++++++++++++++
ポチリとありがとうございました
ということで、イベントは明日!

11月27日 10:00 ~ 14:00
多賀城市八幡4丁目6-33
アイフルホーム仙台東店さま展示場
お近くの方は是非♪お手にとってご覧くださいませ。。。
詳しくは、*ami イベントブログへ(>>Click!)
このあみぷすツリーもチラッと紹介していただいてま~す

もうすぐ12月、
やっぱりクリスマス!ですよね。
。
。
。
。

。。。。覚えてます?
たしかまだまだ夏真っ盛りのころに編んだのよね。
(記事はコチラ→☆)
あれから時間は流れて、、、
あーでもない、こーでもないと試行錯誤しておりました。
んで、
1つは何とか完成までこぎつけましたよ!

2009.11.20完成
++++++++++++++++++++++++++++
sakururuさんちの白いクルふわお玉さんをくるっと巻きつけて、
羊毛で作ったちっこいオーナメントをくっつけてます。
くつしたとステッキと、

。。。後ろにはプレゼントとベル。
そして全体にカラフルな羊毛ボールを散らして。
最初の予定ではツリーだけのつもりだったんだけど、
ちょっと淋しかったので羊毛ゆきだるまを追加!
『プレゼントを心待ちにしてるようにくつしたを見ている風』
な、ゆきだるまにしてみました。
ちなみに、
プレゼントのオーナメントはゆきだるまの後ろにこっそりつけてみたり

ツリーとゆきだるまの下にはレースで編んだモチーフを。
雪の結晶モチーフを目指して六角にしたかったんだけど、
イメージ通りになかなかできず。。。。
最終的に八角モチーフにして、
縁のピコットで結晶っぽくしてみましたが、、、雰囲気出てるといいなぁ。
サイズは、ツリーの高さが約10cmってところです。
ゆきだるまが4cmほど、オーナメントが1~2cmくらいで、
プスプスと作るのに肩がカッチカチ。。。

かなり悩みながら作りこんだミニミニツリー。
できあがった時にはもう嬉しくて。
前から、後ろから、上から、横から
眺めまわしてひとり満足してました

あ、、、もう1つ、ツリー本体がっ


ゆきだるま以外のパーツはできてるんだけど、
残念ながらここまででタイムオーバー。
イベントには間に合わず、1点のみの納品となりました。
作りかけのミニミニツリーは、近いうちに仕上げよっと。
今は棒針編み編みモードになってるのでそっち優先です

++++++++++++++++++++++++++++
あみるん作品はイベント参加のため撤収中!
でも、他の作家さんたちの素敵作品が沢山♪

ネットショップ tamasurf.com
++++++++++++++++++++++++++++
楽天会員の方でハンドメイド副資材をお探しの方には
こちらがオススメ!
>> 楽天市場『tamasurf』
++++++++++++++++++++++++++++
ランキング、参加しています

おっ


と、思ってくださった方は









++++++++++++++++++++++++++++
ポチリとありがとうございました

ということで、イベントは明日!

11月27日 10:00 ~ 14:00
多賀城市八幡4丁目6-33
アイフルホーム仙台東店さま展示場
お近くの方は是非♪お手にとってご覧くださいませ。。。
詳しくは、*ami イベントブログへ(>>Click!)
このあみぷすツリーもチラッと紹介していただいてま~す


この記事へのコメント
こんばんは♪
ここのところ主人の休みが頻繁で編み物もブログもなかなか手を着けられずにいました><
ご無沙汰している間にイベントがとうとう明日になってしまったのですね。どうかたくさんの方があみるんさんの作品をお買い上げになってくださいますように。ポチッ!!!
今日の完全手づくりミニツリーも素晴らしいですが、昨日のイベント出荷の帽子一覧。圧巻でした!!!すごい、すご~い!!!
編みかけの作品達が無事に仕上がりますように☆
ちなみにワタシは並太糸でざっくりとネックウォーマーを編み、本日アップしました^^/~
ここのところ主人の休みが頻繁で編み物もブログもなかなか手を着けられずにいました><
ご無沙汰している間にイベントがとうとう明日になってしまったのですね。どうかたくさんの方があみるんさんの作品をお買い上げになってくださいますように。ポチッ!!!
今日の完全手づくりミニツリーも素晴らしいですが、昨日のイベント出荷の帽子一覧。圧巻でした!!!すごい、すご~い!!!
編みかけの作品達が無事に仕上がりますように☆
ちなみにワタシは並太糸でざっくりとネックウォーマーを編み、本日アップしました^^/~
ゆきだるま可愛い~♪
クリスマスももうじきだけど、こんな可愛いの作っていたら気分も盛り上がりますね^^
あの、とっても不躾なお願いがあるんですけれども…。
もしよかったら教えて頂けないでしょうか?
こういったプスプスやコロコロ丸めた羊毛フェルトって、失敗してしまったら、もとの羊毛の状態に戻せるものでしょうか?
知人が障害者施設のボランティアで障害者さんに作らせてみたら沢山失敗して割れてしまったらしいんです。
もしよかったら失敗したとき、その羊毛をどうしたらいいのか教えてもらえますか?
よろしくお願いします^^;
クリスマスももうじきだけど、こんな可愛いの作っていたら気分も盛り上がりますね^^
あの、とっても不躾なお願いがあるんですけれども…。
もしよかったら教えて頂けないでしょうか?
こういったプスプスやコロコロ丸めた羊毛フェルトって、失敗してしまったら、もとの羊毛の状態に戻せるものでしょうか?
知人が障害者施設のボランティアで障害者さんに作らせてみたら沢山失敗して割れてしまったらしいんです。
もしよかったら失敗したとき、その羊毛をどうしたらいいのか教えてもらえますか?
よろしくお願いします^^;
ネックウォーマー、キレイな模様が入ってて素敵~♪
私の編みたいものリストにも入れておきま~す (*^ ^*)
早く編みかけを片付けなくちゃっ!
帽子の画像、あーやって並べると迫力ですよね。
自分でも
『いっぱい編んだわー!うんうん。』
と、ひとり悦に入ってました(^^;
冬はまだまだですからどんどん増やしたいですね~。
私の編みたいものリストにも入れておきま~す (*^ ^*)
早く編みかけを片付けなくちゃっ!
帽子の画像、あーやって並べると迫力ですよね。
自分でも
『いっぱい編んだわー!うんうん。』
と、ひとり悦に入ってました(^^;
冬はまだまだですからどんどん増やしたいですね~。
ゆきだるま、可愛いとおっしゃっていただけて嬉しいです~^^
羊毛ボールについてですけど、
一旦フェルト化させると羊毛の状態に戻すのは無理かも。。。
私もこのミニツリーのオーナメントを作るのにいくつか失敗して、、、
ふんわり被ってるだけの、ホワホワした状態でしたら
剥がして何とか再利用、、、ですが、
ニードルでカチカチになった分はほぐしたりできなかったです。
ひびが入ったということはおそらく、
石鹸水でコロコロと作った羊毛ボールですよね。
一まわり大きくなってしまうかもしれませんが、
薄~くちぎって伸ばした羊毛に石鹸水をつけて、
ひびを隠すように貼り付けてコロコロさせて隠しちゃう
。。。って方法はどうでしょう??
私も羊毛はまるっきり初心者ですし、
この方法しか思いつきません(^^;
お役にたてなくてすみませ~~ん!!
羊毛ボールについてですけど、
一旦フェルト化させると羊毛の状態に戻すのは無理かも。。。
私もこのミニツリーのオーナメントを作るのにいくつか失敗して、、、
ふんわり被ってるだけの、ホワホワした状態でしたら
剥がして何とか再利用、、、ですが、
ニードルでカチカチになった分はほぐしたりできなかったです。
ひびが入ったということはおそらく、
石鹸水でコロコロと作った羊毛ボールですよね。
一まわり大きくなってしまうかもしれませんが、
薄~くちぎって伸ばした羊毛に石鹸水をつけて、
ひびを隠すように貼り付けてコロコロさせて隠しちゃう
。。。って方法はどうでしょう??
私も羊毛はまるっきり初心者ですし、
この方法しか思いつきません(^^;
お役にたてなくてすみませ~~ん!!
多分せっけんコロコロだと思います!!
合わせて薄く伸ばした羊毛を貼るんですね!?
やっぱり戻るわけないですものね。
でもそんな感じに補修できるといいかもしれないですよね。
知人に教えてみます♪
アイデアありがとうございました^^
合わせて薄く伸ばした羊毛を貼るんですね!?
やっぱり戻るわけないですものね。
でもそんな感じに補修できるといいかもしれないですよね。
知人に教えてみます♪
アイデアありがとうございました^^
そうです!
薄めの羊毛で目隠しして更にコロコロ。。。
上手くいくといいんですけど。。。(ドキドキ)
よろしくお伝えくださいませーー^^
薄めの羊毛で目隠しして更にコロコロ。。。
上手くいくといいんですけど。。。(ドキドキ)
よろしくお伝えくださいませーー^^
| ホーム |