2010年02月05日 (金) | 編集 |
チューリップハットに満足したので、
次に何を編もうか考えつつ、、、
冬物ニットキャップの編みかけをやっつけりゃいいのに
結局、こないだたっぷり編んでたもこもこシュシュと
ころころヘアゴムを編んでました。
園ママさんたちに沢山購入いただいてたので
在庫のない色がいくつもあったんだけど、
これで補充完了

まずはもこもこシュシュ~~

以前編んでた色の他にも、
何色か組み合わせて新色も追加で~す
そしてころころヘアゴム~~

こちらも新色をいくつか追加しちゃいました♪
こうしてまとめて写真に残しておけば、
現物が在庫切れしてても園ママさんたちに見てもらえるしね
糸の在庫はまだあることだし、
編みためておいて
ヤフオクが出品無料になった時に出品してみようかな~
もちろん、ブログ経由でのオーダー制作も承りますので、
気になるお色めがありましたら
コチラ
からお気軽にご連絡くださいね。
++++++++++++++++++++++++++++
ただ今チューリップハット出品中です!
今夜から週末にかけての3日間に
順番に終了時刻を迎えます。
よろしければご覧くださいませ。。。
Knit Studio * あみるん * のオークションブース
++++++++++++++++++++++++++++

ネットショップ tamasurf.com
++++++++++++++++++++++++++++
楽天会員の方でハンドメイド副資材をお探しの方には
こちらがオススメ!
>> 楽天市場『tamasurf』
++++++++++++++++++++++++++++
ランキング、参加しています
めちゃくちゃ励みになってます
よろしければ
”ポチッ”とよろしくです
特にここ、ポチッと!
新たに参加中!

++++++++++++++++++++++++++++
ポチリとありがとうございました
昨日参加した入学説明会、、、寒かった~~~


体育館、冷える冷える。。。腰痛出ちゃったよ。。。
算数セットを購入したので、早めに名前書いていかなくちゃ~~~。
お道具箱とかのサイズもわかったし、
順番に用意していかないとね。
ゆうちょの好きなキャラ、ちゃんと確認して用意しなきゃいけないんだろうな~。
おこちゃまの入園・入学を控えてらっしゃるママさんたち~!
準備、頑張りましょうねっ
次に何を編もうか考えつつ、、、
冬物ニットキャップの編みかけをやっつけりゃいいのに
結局、こないだたっぷり編んでたもこもこシュシュと
ころころヘアゴムを編んでました。
園ママさんたちに沢山購入いただいてたので
在庫のない色がいくつもあったんだけど、
これで補充完了


まずはもこもこシュシュ~~



以前編んでた色の他にも、
何色か組み合わせて新色も追加で~す

そしてころころヘアゴム~~



こちらも新色をいくつか追加しちゃいました♪
こうしてまとめて写真に残しておけば、
現物が在庫切れしてても園ママさんたちに見てもらえるしね

糸の在庫はまだあることだし、
編みためておいて
ヤフオクが出品無料になった時に出品してみようかな~

もちろん、ブログ経由でのオーダー制作も承りますので、
気になるお色めがありましたら
コチラ

++++++++++++++++++++++++++++
ただ今チューリップハット出品中です!
今夜から週末にかけての3日間に
順番に終了時刻を迎えます。
よろしければご覧くださいませ。。。

++++++++++++++++++++++++++++

ネットショップ tamasurf.com
++++++++++++++++++++++++++++
楽天会員の方でハンドメイド副資材をお探しの方には
こちらがオススメ!
>> 楽天市場『tamasurf』
++++++++++++++++++++++++++++
ランキング、参加しています

めちゃくちゃ励みになってます

よろしければ









++++++++++++++++++++++++++++
ポチリとありがとうございました

昨日参加した入学説明会、、、寒かった~~~



体育館、冷える冷える。。。腰痛出ちゃったよ。。。

算数セットを購入したので、早めに名前書いていかなくちゃ~~~。
お道具箱とかのサイズもわかったし、
順番に用意していかないとね。
ゆうちょの好きなキャラ、ちゃんと確認して用意しなきゃいけないんだろうな~。
おこちゃまの入園・入学を控えてらっしゃるママさんたち~!
準備、頑張りましょうねっ

この記事へのコメント
モコモコ毛糸、この冬はよく見かけましたね~。
売っているシュシュとかを見ては
「高~!!」と思っておりましたわ。。。
娘の髪飾りに糸を欲しいと思いつつ買えずに冬が終りそうな気配。。。
この素材は春くらいまでいけそうですか???
入学準備は大変そうですね~。。。
うちは下の娘が入園です。
上の子の時は張り切って色々と作りましたが、
今回はミシン物はブログで知り合った方にお願いしました。
目印になるものだけは自分で編み編みする予定です。。。
でもまだ決めてないからそろそろやらないとね。
算数セットの名前付けは大変らしいですね。
頑張ってくださいね~。
売っているシュシュとかを見ては
「高~!!」と思っておりましたわ。。。
娘の髪飾りに糸を欲しいと思いつつ買えずに冬が終りそうな気配。。。
この素材は春くらいまでいけそうですか???
入学準備は大変そうですね~。。。
うちは下の娘が入園です。
上の子の時は張り切って色々と作りましたが、
今回はミシン物はブログで知り合った方にお願いしました。
目印になるものだけは自分で編み編みする予定です。。。
でもまだ決めてないからそろそろやらないとね。
算数セットの名前付けは大変らしいですね。
頑張ってくださいね~。
あーー、この糸、持ってますわ。
何も作らずにしまいこんでる・・・
シュシュもこれだけ並べると圧巻ですね。
そして、可愛さも倍増。
私もしまいこまずになにか形にしたいですわ。
何も作らずにしまいこんでる・・・
シュシュもこれだけ並べると圧巻ですね。
そして、可愛さも倍増。
私もしまいこまずになにか形にしたいですわ。
こんばんは♪
パパの勤務ローテーションの都合などでなかなか訪問できなくてごめんなさい。
数日ぶりに伺ってみましたら…
お客さんママたちは今の間にど~んと作っておかなくてはなりませんね。何せ子供が小学校へ上がってしまったらなかなか会いませんよぉ。しっかり連絡先もゲットしておかねば!!!
って、まだゆきぽんちゃんが居るので大丈夫なのか。でも、入園まで少しアイドルタイムがあるのかな?
小学校、冷えますよね。特にここ数日冷えているので余計に応えたでしょうね。。。算数セットは全て購入する方針ですか???ワタシ、上の時(転校前)がそのパターンでおはじきや数え棒・数カードのひとつひとつ・一本・一枚に名前を!!!って、9文字のフルネームをどれだけ書くのかと思った瞬間迷わず名入れシールをオーダーし、不足分は¥100均一のパソコン用の名前シールシートを購入して作りました。
下は初めから今の学校ですので算数セットの特定の物のみの購入でしたのでラクでした!!!
そのほか体操服入れやら用意する物がいっぱいですね。コツコツと(が難しいのですが…)頑張ってくださいね☆
ワタシの編み編み、ようやく例のポンチョが完成しましたのでお暇な時にどうぞ^^/~
パパの勤務ローテーションの都合などでなかなか訪問できなくてごめんなさい。
数日ぶりに伺ってみましたら…
お客さんママたちは今の間にど~んと作っておかなくてはなりませんね。何せ子供が小学校へ上がってしまったらなかなか会いませんよぉ。しっかり連絡先もゲットしておかねば!!!
って、まだゆきぽんちゃんが居るので大丈夫なのか。でも、入園まで少しアイドルタイムがあるのかな?
小学校、冷えますよね。特にここ数日冷えているので余計に応えたでしょうね。。。算数セットは全て購入する方針ですか???ワタシ、上の時(転校前)がそのパターンでおはじきや数え棒・数カードのひとつひとつ・一本・一枚に名前を!!!って、9文字のフルネームをどれだけ書くのかと思った瞬間迷わず名入れシールをオーダーし、不足分は¥100均一のパソコン用の名前シールシートを購入して作りました。
下は初めから今の学校ですので算数セットの特定の物のみの購入でしたのでラクでした!!!
そのほか体操服入れやら用意する物がいっぱいですね。コツコツと(が難しいのですが…)頑張ってくださいね☆
ワタシの編み編み、ようやく例のポンチョが完成しましたのでお暇な時にどうぞ^^/~
このモコモコ、ホントによく見かけました!
薄めのお色めだったら春先まで大丈夫だと思いますよ~。
ちょっと暖かくなってくると、
ボリュームあるので見た目暑そうに
感じちゃうかもしれません。。。(^^;
ウチは2年保育の幼稚園なので、
下の子の入園は来春なんでまだまだですけど、、、
私もミシンが得意な方にお願いしたいと思ってます。
上の子は袋モノの指定サイズが
今使ってるものと変わらないので、
そのまま使おうかと。
まだきれいだし、充分使えるし。
足りない袋は市販のもので、、、(^^;
算数セット、計算棒の細さとかあり得ないサイズですよ~~orz
対策練って取り掛かります!
薄めのお色めだったら春先まで大丈夫だと思いますよ~。
ちょっと暖かくなってくると、
ボリュームあるので見た目暑そうに
感じちゃうかもしれません。。。(^^;
ウチは2年保育の幼稚園なので、
下の子の入園は来春なんでまだまだですけど、、、
私もミシンが得意な方にお願いしたいと思ってます。
上の子は袋モノの指定サイズが
今使ってるものと変わらないので、
そのまま使おうかと。
まだきれいだし、充分使えるし。
足りない袋は市販のもので、、、(^^;
算数セット、計算棒の細さとかあり得ないサイズですよ~~orz
対策練って取り掛かります!
シュシュ、お手軽にサクサク編めておススメですよ~♪
娘用に太めの棒針で
マフラーとかも編もうとしたんですけど、
モコモコがきれいに並ばなくて、、、
コツをつかめないまま断念しました(^^;
気分転換にちょこっと編むのにピッタリなので、
やっぱり私はシュシュメインになりそうです。
娘用に太めの棒針で
マフラーとかも編もうとしたんですけど、
モコモコがきれいに並ばなくて、、、
コツをつかめないまま断念しました(^^;
気分転換にちょこっと編むのにピッタリなので、
やっぱり私はシュシュメインになりそうです。
そうなんですよね~、
小学校が違うとなかなか会う機会もなくなっちゃうし、、、
でも下の子が同い年って方も多くて。
来年入園なので、その時には再会できるんでしょうね^^
算数セットは指定された一式購入しましたよ~。
名前入りのシールはこちゃれでもらってるのがあるので、
ある程度それで賄えればと思うんですけど、、、、
足りないだろうなぁ。。。
で、はんこセットを買っておこうかなぁ、、とも。
体操服や給食着も用意しないといけないんですよね~。
標準服の引き取りに行くついでに買っておかなくちゃ。
入学までしばらくバタバタですね。
コツコツ、苦手ですが今だけと思ってがんばります~~~。
後でまた遊びに伺いますね。
小学校が違うとなかなか会う機会もなくなっちゃうし、、、
でも下の子が同い年って方も多くて。
来年入園なので、その時には再会できるんでしょうね^^
算数セットは指定された一式購入しましたよ~。
名前入りのシールはこちゃれでもらってるのがあるので、
ある程度それで賄えればと思うんですけど、、、、
足りないだろうなぁ。。。
で、はんこセットを買っておこうかなぁ、、とも。
体操服や給食着も用意しないといけないんですよね~。
標準服の引き取りに行くついでに買っておかなくちゃ。
入学までしばらくバタバタですね。
コツコツ、苦手ですが今だけと思ってがんばります~~~。
後でまた遊びに伺いますね。
| ホーム |