2010年04月05日 (月) | 編集 |
++++++++++++++++++++++++++++
追記で私信です:
もりのくまこさん~~~
お引っ越しの荷解きは順調でしょうか??
先週金曜日の夕方に発送完了しています。
メールでもご連絡差し上げてますが、
PCでメールが見られないかも??ってことで、
念の為ブログでもご連絡です。
メール便ですので、到着までもう少しお待ちくださいね
++++++++++++++++++++++++++++
この春夏の目標の1つ。
『エコアンダリヤで中折れ帽子を編んでみたい。。。』
先日のエコアンダリヤの棚卸もどき(→☆)で
せっかくエコアンダリヤを出してきたので、、、、
ぼちぼちと編み始めてみようかと
かる~~~い気持ちで中折れ帽にチャレンジ。
「わ」から丸くぐるぐる編み進めるのは
昨シーズンにツバ広帽子で散々編んでる。。。。
しかも円に編んで、中折れ帽のトップの凹んでるイメージ
があまり想像できない、、、
なので、今回はくさり編みで作り目して
楕円に編んでみようかと。
。
。
。

。。。なんだ、この弁当箱のふたのような物体っ
ササッと解いて増し目のペースや位置を再検討。
編んでは解き編んでは解き、、、
。
。
。

。。。しばらくたたんで放置してたからサイドよれちゃってるけど
とりあえず、トップは凹んだ。
でも、、、

ちょっと小さめなのよね~。
ここからググッと目数増やすと不格好。
もう少しトップの目数を増やすべきかも。
。。。また編んでは解き、、、ちぢれ麺ができちゃうわね
しかも、ここまできて
わざわざ楕円で編まんでも、
トップは円にぐるぐる編んで
サイドに移るときの増し目の仕方で
凹ませられそうな気がしてきた。。。
んーーーー、でも、これも
「編んでみなきゃ、わかんない」
今まで編んだ事のない物を編む時って、
まぁ、こんな感じで悪戦苦闘は避けられません。はい。
++++++++++++++++++++++++++++

ネットショップ tamasurf.com
++++++++++++++++++++++++++++
楽天会員の方でハンドメイド副資材をお探しの方には
こちらがオススメ!
>> 楽天市場『tamasurf』
++++++++++++++++++++++++++++
ランキング、参加しています
めちゃくちゃ励みになってます
よろしければ
”ポチッ”とよろしくです
特にここ、ポチッと!
新たに参加中!

++++++++++++++++++++++++++++
ポチリとありがとうございました
こちらも悪戦苦闘中!!

懐かしいわ、算数セット。
細くて貼りづらい計算棒は昨晩やっつけた!!!
今からおはじきに名前シールを貼りますよ。
サイコロにも名前付けなきゃなんだけど、、、どこに貼るのさ!?
「1」に貼ろうと思ったけど、
意外とスペースがないから
「2」か「3」の斜めラインを使って貼ろうかと考え中です。
何気に頭を使わされるわ、、、侮れないっ。
おはじきとサイコロに貼り終わったら、シールは終了!
でも、数字カードなどなど、、、
カード物が150枚ほど控えとります
そんなにお名前シールも残ってないので
お名前スタンプでペタペタ頑張りましょうかね~。
算数セットは入学してすぐ必要ってわけでもないだろうから、
まだのんびりでもいいはず、、、よね??
追記で私信です:
もりのくまこさん~~~

お引っ越しの荷解きは順調でしょうか??
先週金曜日の夕方に発送完了しています。
メールでもご連絡差し上げてますが、
PCでメールが見られないかも??ってことで、
念の為ブログでもご連絡です。
メール便ですので、到着までもう少しお待ちくださいね

++++++++++++++++++++++++++++
この春夏の目標の1つ。
『エコアンダリヤで中折れ帽子を編んでみたい。。。』
先日のエコアンダリヤの棚卸もどき(→☆)で
せっかくエコアンダリヤを出してきたので、、、、
ぼちぼちと編み始めてみようかと
かる~~~い気持ちで中折れ帽にチャレンジ。
「わ」から丸くぐるぐる編み進めるのは
昨シーズンにツバ広帽子で散々編んでる。。。。
しかも円に編んで、中折れ帽のトップの凹んでるイメージ
があまり想像できない、、、
なので、今回はくさり編みで作り目して
楕円に編んでみようかと。
。
。
。

。。。なんだ、この弁当箱のふたのような物体っ

ササッと解いて増し目のペースや位置を再検討。
編んでは解き編んでは解き、、、
。
。
。

。。。しばらくたたんで放置してたからサイドよれちゃってるけど

とりあえず、トップは凹んだ。
でも、、、


ちょっと小さめなのよね~。
ここからググッと目数増やすと不格好。
もう少しトップの目数を増やすべきかも。
。。。また編んでは解き、、、ちぢれ麺ができちゃうわね

しかも、ここまできて
わざわざ楕円で編まんでも、
トップは円にぐるぐる編んで
サイドに移るときの増し目の仕方で
凹ませられそうな気がしてきた。。。
んーーーー、でも、これも
「編んでみなきゃ、わかんない」
今まで編んだ事のない物を編む時って、
まぁ、こんな感じで悪戦苦闘は避けられません。はい。
++++++++++++++++++++++++++++

ネットショップ tamasurf.com
++++++++++++++++++++++++++++
楽天会員の方でハンドメイド副資材をお探しの方には
こちらがオススメ!
>> 楽天市場『tamasurf』
++++++++++++++++++++++++++++
ランキング、参加しています

めちゃくちゃ励みになってます

よろしければ









++++++++++++++++++++++++++++
ポチリとありがとうございました

こちらも悪戦苦闘中!!


懐かしいわ、算数セット。
細くて貼りづらい計算棒は昨晩やっつけた!!!

今からおはじきに名前シールを貼りますよ。
サイコロにも名前付けなきゃなんだけど、、、どこに貼るのさ!?
「1」に貼ろうと思ったけど、
意外とスペースがないから
「2」か「3」の斜めラインを使って貼ろうかと考え中です。
何気に頭を使わされるわ、、、侮れないっ。
おはじきとサイコロに貼り終わったら、シールは終了!
でも、数字カードなどなど、、、
カード物が150枚ほど控えとります

そんなにお名前シールも残ってないので
お名前スタンプでペタペタ頑張りましょうかね~。
算数セットは入学してすぐ必要ってわけでもないだろうから、
まだのんびりでもいいはず、、、よね??

この記事へのコメント
こんにちは♪
編み物も算数セットも苦戦中ですね。
数カード、スタンプはナイス案ですね。
幼稚園で返却していただけますものね。
¥100円均一でパソコン用のお名前シールを買ってエクセルで作っちゃえば後々鉛筆への名前付けとか何かと便利ですので提案させていただきます。
我が家は算数セットを卒業しましたので処分します。しかしながらサイコロは突然「ある人は持参」みたいなこともありますのでサイコロ・積み木・色板くらいは残しておこうかな。あと箱も上の息子のお道具箱が幼稚園から7年使いボロボロなので、代用しようかと思います。。。
準備・編み物、引き続き頑張ってくださいね^^/~
編み物も算数セットも苦戦中ですね。
数カード、スタンプはナイス案ですね。
幼稚園で返却していただけますものね。
¥100円均一でパソコン用のお名前シールを買ってエクセルで作っちゃえば後々鉛筆への名前付けとか何かと便利ですので提案させていただきます。
我が家は算数セットを卒業しましたので処分します。しかしながらサイコロは突然「ある人は持参」みたいなこともありますのでサイコロ・積み木・色板くらいは残しておこうかな。あと箱も上の息子のお道具箱が幼稚園から7年使いボロボロなので、代用しようかと思います。。。
準備・編み物、引き続き頑張ってくださいね^^/~
中折れ帽、試行錯誤ですね~~。
さすがです!私なら挫折です(笑)
算数セット!!!懐かしい!!!
あー、お名前シールを全部に…∑(゚ω゚ノ)ノ
いよいよ新学期はじまりますね~~。
ゆうちょくん、がんばれ~~♪
さすがです!私なら挫折です(笑)
算数セット!!!懐かしい!!!
あー、お名前シールを全部に…∑(゚ω゚ノ)ノ
いよいよ新学期はじまりますね~~。
ゆうちょくん、がんばれ~~♪
こんにちわ!
あみるんさんすごいですねっ!
ワタシは編み本見ながらでも悪戦苦闘なのに。。。さすがです!
出来上がりが楽しみですね♪
算数セット、こちらはホント骨が折れますよね((+_+))
はっちは娘2人のクレパス1本1本に
名前書くのでいっぱいイッパイです…
あみるんさんすごいですねっ!
ワタシは編み本見ながらでも悪戦苦闘なのに。。。さすがです!
出来上がりが楽しみですね♪
算数セット、こちらはホント骨が折れますよね((+_+))
はっちは娘2人のクレパス1本1本に
名前書くのでいっぱいイッパイです…
2010/04/05(Mon) 15:49 | URL | はっち #-[ 編集]
100均のお名前シール、いいですね~。
今回貼ったシールも
いつまでも無事な姿でいられる保証ないですしね(^^;
近場に100均無いので、今度行った時に確保しておきます!
常備しておいた方がいざという時助かりそう。。。
算数セットは何年生で卒業なんでしょう??
ウチは3学年下に娘も控えてるので、
使いまわせるものなら使いまわしたい、、、親の本音(爆
でも、やっぱり1人に1セットなんですかねぇ。
今回貼ったシールも
いつまでも無事な姿でいられる保証ないですしね(^^;
近場に100均無いので、今度行った時に確保しておきます!
常備しておいた方がいざという時助かりそう。。。
算数セットは何年生で卒業なんでしょう??
ウチは3学年下に娘も控えてるので、
使いまわせるものなら使いまわしたい、、、親の本音(爆
でも、やっぱり1人に1セットなんですかねぇ。
んもー、試行錯誤の連続ですよ!!
でも実はだいぶ飽きてきたり。。。(^^;
ふふふ、挫折しないためのお披露目ですわ。
完成披露できなかったらツッコんでやってくださいな。
お名前シール、
おはじきなんて豆粒級ですよ!!
ちゃんと花びらの凹みに納まる形のシールがあるんです。
世の中便利になったもんだわ。。。
でもちっさ過ぎて貼りにくいんですわ。。。
指入んないから押さえられないし。
家にピンセットとか気の利いたものがなかったので、
かぎ針でシールの端っこ押さえてくっつけてます。
かぎ針の使い方違うけど、使えますっ!!(笑
でも実はだいぶ飽きてきたり。。。(^^;
ふふふ、挫折しないためのお披露目ですわ。
完成披露できなかったらツッコんでやってくださいな。
お名前シール、
おはじきなんて豆粒級ですよ!!
ちゃんと花びらの凹みに納まる形のシールがあるんです。
世の中便利になったもんだわ。。。
でもちっさ過ぎて貼りにくいんですわ。。。
指入んないから押さえられないし。
家にピンセットとか気の利いたものがなかったので、
かぎ針でシールの端っこ押さえてくっつけてます。
かぎ針の使い方違うけど、使えますっ!!(笑
いやいや、コレがなかなかモノにならずで、、、
着るものとかは本を見ながらじゃないと編めないですし、私。
今まで帽子メインで編んできてるので、
なんとかなるんじゃないの~~
って思って編みかけたものの、、、、ご覧の有り様(^^;
完成品のお披露目までには
だいぶお待ちいただくことになりそうですが、
頑張りますね♪
クレパス、私も名前付けました。
描きにくいのでシールをクルッと。。。
シール使えるのはとことんシール貼ってラクしてますけど、
使い慣れない筋肉使ったせいか、
肩こりがいつもと違う場所に出てきてます。。。orz
着るものとかは本を見ながらじゃないと編めないですし、私。
今まで帽子メインで編んできてるので、
なんとかなるんじゃないの~~
って思って編みかけたものの、、、、ご覧の有り様(^^;
完成品のお披露目までには
だいぶお待ちいただくことになりそうですが、
頑張りますね♪
クレパス、私も名前付けました。
描きにくいのでシールをクルッと。。。
シール使えるのはとことんシール貼ってラクしてますけど、
使い慣れない筋肉使ったせいか、
肩こりがいつもと違う場所に出てきてます。。。orz
| ホーム |