2010年04月06日 (火) | 編集 |
ちまちま編んでたパイナップル編みのミニストール
今シーズン2点目の完成で~す。


2010.4.5完成
++++++++++++++++++++++++++++
サイズは約7.5cm×140cm。
首にくるっと1周巻いて、ちょうどいい感じじゃないかな。
使用した糸はこちら

ユーカリ繊維100%のリヨセル使用。空気を含んでふんわり軽い。クロバー エアユーカリ<細>
去年買ってたエアユーカリ。
<細>タイプを4/0号で編みました。
糸割れしやすくてちょっと編みづらいけど、
編み地はふっくらやわらか。
号数を上げて5/0号針で編んだら、
もしかすると編みやすかったのかな?
でも、これ以上幅広だとイメージと違うから、
これはこれでよし!
んで編み地はふっくらしながらも
それでいて肌触りはサラッとしてるので
首周りも気持ちいい~~~~

なかなかいい具合いです

++++++++++++++++++++++++++++

ネットショップ tamasurf.com
++++++++++++++++++++++++++++
楽天会員の方でハンドメイド副資材をお探しの方には
こちらがオススメ!
>> 楽天市場『tamasurf』
++++++++++++++++++++++++++++
ランキング、参加しています

おっ


と、思ってくださった方は









++++++++++++++++++++++++++++
ポチリとありがとうございました

今回のパイナポーミニストールは
ヤフオクに出品予定。
ただいま準備中、ほぼ準備完了なんだけど、、、
今日・明日は出品無理かなぁ。。。
出品したらまたブログでお知らせしますね。
明日は遂にゆうちょの入学式

名前付けもほぼ終わり。(ほぼ!?)
残りはクラスがわかってからじゃないと付けられないから一休み、、、
あとは明日の服と持ち物をぬかりなく、、、
あ、私の服もちゃんと確認しなくちゃね。
入らんかったらどーしよ。。。

この記事へのコメント
こんばんは♪
何度拝見してもステキなストールです^^
ワタシも糸始末を頑張らなくては!!!
算数セットの件ですが、学校によって方針が違うようです。
以前の岡山の時の小学校はあみるんさんの所のようにすべてのセットを購入。2年生の1学期で転居しましたのでいつまで必要かは不明。
今の小学校は特定の物のみ購入。使うのは2年生が終るまで。我が家は1学年空いていますので下の名前のみ修正して使い回しました。
やはり、明日が入学式ですね。
こちらもしばらく聞こえなかった校内放送が入学式の準備もあって今日から聞こえ始めました。
ゆうちょくん、いよいよ小学生ですね。最初は本当に可愛らしいわ^^今じゃあランドセルもネンキ入ってきて生意気小学生×2名デス^^;
あみるんさんもお洋服がスッキリ入ってステキな入学式を!!!
何度拝見してもステキなストールです^^
ワタシも糸始末を頑張らなくては!!!
算数セットの件ですが、学校によって方針が違うようです。
以前の岡山の時の小学校はあみるんさんの所のようにすべてのセットを購入。2年生の1学期で転居しましたのでいつまで必要かは不明。
今の小学校は特定の物のみ購入。使うのは2年生が終るまで。我が家は1学年空いていますので下の名前のみ修正して使い回しました。
やはり、明日が入学式ですね。
こちらもしばらく聞こえなかった校内放送が入学式の準備もあって今日から聞こえ始めました。
ゆうちょくん、いよいよ小学生ですね。最初は本当に可愛らしいわ^^今じゃあランドセルもネンキ入ってきて生意気小学生×2名デス^^;
あみるんさんもお洋服がスッキリ入ってステキな入学式を!!!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2010/04/06(Tue) 23:37 | | #[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2010/04/07(Wed) 12:37 | | #[ 編集]
算数セット、色々教えていただいてありがとうございます!
やっぱり使えるものは下の子にも使い回したいですよね~。
ゆうちょが2年生まででお役御免になったモノは
ゆきぽんにも使ってもらうことにします!
入学式もかなり寒かったですが無事にすみました^^
服も入りました、押し込みました。
来年のゆきぽんの入園式までに何とかしなくちゃ。。。(^^;
ランドセル、大事に使ってくれるのは最初の数日ですかねぇ、、、やっぱり。
実は今日もまだランドセル使ってないんです。
始業式なので、手提げかばんだけ。。。
ランドセルデビューは明日なので、
明日はデジカメ持って登校班の集合場所に行こうかと。
双方の実家や親戚がランドセル姿を楽しみにしてるんで、
さすがに撮っておかなくちゃ。
年賀状用にも使えますしね。(’m’
やっぱり使えるものは下の子にも使い回したいですよね~。
ゆうちょが2年生まででお役御免になったモノは
ゆきぽんにも使ってもらうことにします!
入学式もかなり寒かったですが無事にすみました^^
服も入りました、押し込みました。
来年のゆきぽんの入園式までに何とかしなくちゃ。。。(^^;
ランドセル、大事に使ってくれるのは最初の数日ですかねぇ、、、やっぱり。
実は今日もまだランドセル使ってないんです。
始業式なので、手提げかばんだけ。。。
ランドセルデビューは明日なので、
明日はデジカメ持って登校班の集合場所に行こうかと。
双方の実家や親戚がランドセル姿を楽しみにしてるんで、
さすがに撮っておかなくちゃ。
年賀状用にも使えますしね。(’m’
| ホーム |