毎日×2、わーわーぎゃーぎゃーと
非常ににぎやかな夏休みでした。。。。

まぁ、それも元気があってヨシ!なんですが、、、
後半は母、バテバテでした

これから毎年夏休みがあるのに、
子供は年々パワーアップするのに、
私はどんどん体力落ちてくよ~~、どうするよ!?
それはともかく、、、やっと!!!
解放されたよぅ~~


あみらーママさんたち!!
一緒に喜びを分かち合いましょう~♪
お疲れさまでした!ホント!!


今日から気持ちよく爆編みしましょうね。
ブログ更新も滞りがちでしたが、
その間にもお立ち寄りくださった皆様、ありがとうございました。
ぼちぼちとあみあみペースを上げて行きたいと思います!
それでは早速、完成レポを一つ。

2010.8.31完成
++++++++++++++++++++++++++++
まだまだ暑いのに
暑苦しい毛むくじゃらですいません

先日のクマ子(→☆)に引き続き、毛長ちゃん。
濃いめのピンクなのでウサギにしました。
耳がデカすぎますが、ウサギです。
。。。耳を長くするつもりが、
何故か幅まで大きくなったなんて、、、
大きな声じゃ言えません。。。orz
編んだそのままじゃウサ耳っぽく見えなかったので、
耳穴パーツを編んで付けてみたり。
ウサ耳に近づける努力はしましたよ


クマ子が付けてた花パーツの色違いを耳元に。
今度は白いお花です。
お洋服はミニドイリーを編んで、
ぐるぐるベスト風にして、
そこに前身頃??なパーツを編み足して作りました。
今度は毛がはみ出ても、
色が色なのでわき毛に見えなくてよかったです

使用した糸はこちら
![]() 手あみ 毛糸 スキー毛糸 ベ... 価格:488円(税込、送料別) | 頭とボディにNo.614の濃いめピンクを使いました。 |
手足は、オリンパス毛糸 メイクメイクパフェ
No.209(こげ茶系段染め)。
お鼻と耳穴はハマナカ毛糸 ポーム無垢綿(ニット)で
鼻先はピエロさんの【597】アイリッシュリネン極細の
No.30(ブラウン)でチクチクと描きました。
服は同じくピエロさんの【543】さらっとコットン
No.21ライトベージュ、No.淡ベージュロゼで編みました。
あとは耳元に付けた小花!
![]() フラワーパーツ 【1】 30mm (1ヶ)* 価格:147円(税込、送料別) | 色によっては品切れになってますが、、、 |
++++++++++++++++++++++++++++
ただいま出品中です!

++++++++++++++++++++++++++++
楽天会員の方でハンドメイド副資材をお探しの方には
こちらがオススメ!
>> 楽天市場『tamasurf』
++++++++++++++++++++++++++++
ランキング、参加しています

めちゃくちゃ励みになってます

ちゃんとウサギに見えるよ~~

って思って下さった方は是非










++++++++++++++++++++++++++++
ポチリとありがとうございました

あ~、もうすぐゆうちょ、帰ってくるわ

今日は始業式だけなので、、、
久々に会うお友達もいて、
きっとハイテンション

給食は明日から!
小学校の給食、ほんとありがたい~~。
でも・・も~すぐ帰ってきます
今日から6時間プラス部活でも母はよかったのにぃ~
ロン毛のウサちゃん
ピンクってところがいいですね~
この暑さの中・・・御立派です!エライ!
今日からですね、給食。給食委員会からの放送が聞こえていますよ、我が家は。本当にありがたいシステムです^^
ウサギちゃん、画像を拡大すると前部分の毛具合でしょうか???「少女」ではなく「オトナ」な感じで驚きました!!!スキ☆
暑くてやられたのかしら???
中学生が大きな声で歌いながら下校しているわ。。。
雲行きも怪しいデス><
まだはじめたばかりですが、これからもどうぞよろしくお願いします☆
もこもこのうさぎちゃん、かわいいですね♪
毛むくじゃらって表現が気に入っちゃいました~(*^ω^*)
エコアンダリアは、未体験です!
素敵な帽子☆
くまちゃんもかわい~い♪
また、遊びにきますね!!
母としてはいきなりフルに学校行っててくれても
全然OKですよね~♪
って、ウチは2学期の2日目から給食始まってるし、
贅沢言えませんが(^^;
ピンクのクマでもよかったんですけど、
ちょっとウサギを編みたくなっちゃいました☆
今度はピンクのクマ&茶色のウサギでもいいかもしれないですね~。
でも。。。早く涼しくなってくれないと
あみあみスピードがイマイチ上がりません><
フワフワ糸も結構暑いですww
毛の流れが7:3分けになってるからかもしれませんね。
色も落ち着いたローズピンクだし、、、
そのあたりも関係あるかも。
となると、妹ちゃんも作りたいところ。
薄いピンクもあるので挑戦してみます!
毛むくじゃら。。。ウサギからすると
『あんたが毛むくじゃらに作ったんでしょーがっ』
と言われそうですがあまりに暑くて。。。(^^;
気に入っていただけて良かったです(*^^*)
エコアンダリヤはカッチリ編むとキレイに仕上がりますが、
その分指や手首が痛くなるのが曲者で><
でも、慣れるとスイスイ編めるし
夏にピッタリの糸だと思います。
機会があれば是非!!
コメントありがとうございました♪