2010年11月01日 (月) | 編集 |
今、こんな感じで。

横に1本、ラインが入ったところです。
ここから、シンプルに雪柄の模様を入れる予定。
この淡いブルーの並太糸は
色が可愛くて可愛くて、
『いつか編み込みにするんだー』
と妄想して昨シーズンに買っていた糸。
ようやく日の目を見た!
よかったねぇ。
実は「始動」とか言っておきながら
早々につまづいてました
2本取りでゴム編みしてから
リバーシブルゾーンに入る時に
目の拾い方を間違って、、、
目数が足りないままグルグル編んでました。
予定の目数よりも半分しかなかった!
。。。なんか1周がやけに早いと思ったのよ~~~。
という事で、
既に5~6段編んでいたリバーシブルゾーンから
早々に撤退して編み直してたのです。。。
模様を入れるところはもっともっと混乱するだろうから
よーーーーく気をつけねばっ
んで、アルパカアランも1模様分戻って編み直しちう。。。
まぁ、、、
よくある
交差の向きが反対だった!
ってヤツです。
うん、よくあるよくある。
1模様手前なだけまだよかったのよね?
早めに気付いてよかったのよね?
これで編み終わりの頃に気付いたとか、もー、立ち直れないし。
っちゅわけで、
ホント、気を付けよう、交差の向きと模様の目数。
++++++++++++++++++++++++++++
ただいま出品中です!
Knit Studio * あみるん * のオークションブース
++++++++++++++++++++++++++++
楽天会員の方でハンドメイド副資材をお探しの方には
こちらがオススメ!
>> 楽天市場『tamasurf』
++++++++++++++++++++++++++++
ランキング、参加しています
めちゃくちゃ励みになってます
よろしければ
”ポチッ”とよろしくです
特にここ、ポチッと!
新たに参加中!

++++++++++++++++++++++++++++
ポチリとありがとうございました
週末の台風、
大阪に関して言えば肩透かしな感じでした。
ゆうちょとゆきぽん、
無事に小児歯科へ連れて行けたし
毎月恒例の義父さんのお墓参りは
金曜の夜にお天気を心配した義母さんから電話をもらって、
早々に延期が決定。
今週末になりました。
10月は私の腰痛やら私の実家の方の法事やらで
都合付かないまま行けなくなっちゃって。。。
月が変わっちゃったけど、
今週末、しっかりお参りしてこなくちゃね。

横に1本、ラインが入ったところです。
ここから、シンプルに雪柄の模様を入れる予定。
この淡いブルーの並太糸は
色が可愛くて可愛くて、
『いつか編み込みにするんだー』
と妄想して昨シーズンに買っていた糸。
ようやく日の目を見た!
よかったねぇ。
実は「始動」とか言っておきながら
早々につまづいてました

2本取りでゴム編みしてから
リバーシブルゾーンに入る時に
目の拾い方を間違って、、、
目数が足りないままグルグル編んでました。
予定の目数よりも半分しかなかった!
。。。なんか1周がやけに早いと思ったのよ~~~。
という事で、
既に5~6段編んでいたリバーシブルゾーンから
早々に撤退して編み直してたのです。。。

模様を入れるところはもっともっと混乱するだろうから
よーーーーく気をつけねばっ

んで、アルパカアランも1模様分戻って編み直しちう。。。
まぁ、、、
よくある
交差の向きが反対だった!
ってヤツです。
うん、よくあるよくある。
1模様手前なだけまだよかったのよね?
早めに気付いてよかったのよね?
これで編み終わりの頃に気付いたとか、もー、立ち直れないし。
っちゅわけで、
ホント、気を付けよう、交差の向きと模様の目数。
++++++++++++++++++++++++++++
ただいま出品中です!

++++++++++++++++++++++++++++
楽天会員の方でハンドメイド副資材をお探しの方には
こちらがオススメ!
>> 楽天市場『tamasurf』
++++++++++++++++++++++++++++
ランキング、参加しています

めちゃくちゃ励みになってます

よろしければ









++++++++++++++++++++++++++++
ポチリとありがとうございました

週末の台風、
大阪に関して言えば肩透かしな感じでした。
ゆうちょとゆきぽん、
無事に小児歯科へ連れて行けたし

毎月恒例の義父さんのお墓参りは
金曜の夜にお天気を心配した義母さんから電話をもらって、
早々に延期が決定。
今週末になりました。
10月は私の腰痛やら私の実家の方の法事やらで
都合付かないまま行けなくなっちゃって。。。
月が変わっちゃったけど、
今週末、しっかりお参りしてこなくちゃね。
| ホーム |